• ご予約
  • Reservation
新着情報

月別アーカイブ: 2012年6月

ドミノ倒しの最初の一手

消費税増税法案が衆議院にて可決されました。こと商売をやっている身としては、インパクトの大きい問題です。果たして実際に消費税が上がる数年後は、どんな世の中になっているのでしょう。景気は上がっているのでしょうか。

個人的な事情を抜きにして、今回の大きな問題は、消費税を上げるかどうかという点ではなく、民主党が分裂するかという点でもなく、民主党のマニフェストに書いてないことを国民に断りもなくやった、という一点に尽きると思います。

飲み屋のような公共の場で話す話題として、政治、宗教、野球は3大御法度なんですが、それでも胸にモヤモヤとした憤懣があるので、こうして言いたくもなります。

民主党が政権となった選挙で、これは国民との契約ですと掲げたマニフェスト。書いてある事をやろうとしたけどダメだった、道半ばであるというなら百歩譲れるとしても、やらないと言ったことをやるのは契約違反以外の何物でもありません。あのとき、民主党に一票を投じた人は、消費税を上げることには了承した訳ではなく、マニフェストを読み、政治を変えて欲しいと思って投票したはずです。

こんなことがまかりとおるなら何でもアリです。次の選挙で、立候補者は当選できそうなエサ(マニフェスト)を掲げて当選する。→任期期間中、マニフェストに書いていない政策を行う。→ますます政治不信になる。→投票率は下がる。→組織票で当選できるようになり、特定団体との癒着が増える。アンフェアで金にまみれた古い政治の再来である。

今回の一件は、こうした民主政治崩壊スパイラルというドミノ倒しの最初の一手に思えてなりません。

消費増税に賛成の人は、国の財政再建のためにはやむなしと言いますが、個人的には消費税をいくら上げようと(30%、50%でも)、財政再建に向けて効果的とは思いません。この理由と根拠はまたいつかどこかで。

 

 

 

天然でんねん

梅雨まっさかりのこの時期になると、毎年、鮎の塩焼きをメニューに加えます。

この鮎は正真正銘、天然ものの鮎です。なぜならうちの父親が周山(上桂川)で釣ってくるからです。

6月の半ばごろ、鮎釣りの解禁に伴って、メニューに並ぶ訳です。

さて、この鮎はご存知のように「友釣り」という独特な方法で釣ります。鮎というのは、縄張りを作り、他の鮎が近づくと防衛手段として暴れて他の鮎を追い出そうとする習性があります。

これを利用して、体の周りに釣り針をつけた「おとり」の鮎を、鮎がいそうなところに泳がせて、暴れる鮎を針に引っ掛けて釣る方法です。昔はたくさん釣って帰ってきたものですが、最近は1日に数匹しか釣れないときもあります。

思うに毎年、毎年同じ手口で騙されて、いい加減鮎の方も気がついてるんじゃないでしょうか。だんだん疑い深い性格になって、その手には乗るかと。

しまいには、進化の過程で、縄張りに敵が来ても、話し合いで解決するような友好的な性格になるかもしれません。そもそも、もし鮎に意思伝達手段があるなら、どうして「おとり」の鮎が仲間に警告を発しないのでしょう。「僕はおとりだよ。騙されちゃいけないよ」って。

まあ、そんなことで、天然の鮎というのは釣るのが難しく、それだけ貴重てことです。さすがに毎日、釣りに行く体力もなさそうで、しかも天候に左右されますので、常にメニューにあるわけではないです。もしあった時はラッキーですので、是非ご賞味下さい。

 

山崎・白州ハイボール

はじまりましたねえ、サッカーW杯最終予選。もちろん、試合時間は営業中なので、リアルタイムでは見られず、家に帰ってからの録画観戦ということになります。

サッカーに限らず、毎週の競馬などは、録画観戦になるんですが、これがちょっとひと苦労。結果を知ってから見たのでは、知らずに見るのに比べ、感動も8割減てところです。だから結果を知らないようにすることに神経を尖らせています。

まず、家に帰ったころにやっているテレビのスポーツニュースは見ない、ネットのポータルサイトは見ない、携帯に配信されてくるニュースは見ない。テレビを点けたときに試合のシーンが映らないよう、チャンネルを変えてからテレビを消すなど。

このように「見ざる」の方は自らの努力でなんとかなるのですが、「聞かざる」の方は厄介である。「見ざる」は徹底しているにも関わらず、帰ると父から、結果を聞かされたり、お客さんの会話からふと耳に入ったりする。

このような経験をされている人は結構おられるんじゃないでしょうか。例えば、仕事時間中にW杯の試合が重なって、帰ってゆっくり見ようと思っていたのに、職場の同僚から結果を聞かされたり、中には試合の経過をリアルタイムで実況されたりするのは、よけいなお世話である。

そんなことなら、前もって周りの人に、結果は言わないでくれとお願いしておけばいいんですが、サッカーの場合「いい試合だった」とか競馬の場合「すごく荒れた」とか、一応、結果は言ってないからと配慮してくれているつもりでも、全然配慮になっていない。

そんな短い感想ワードだけでも結果が読めてしまうし、何も言わなくても表情だけで読めてしまうときだってある。だいいち、君が知らない情報を俺は知っているという優越感がシャクにさわるのである。

そういう訳で、これから最終予選が続くし、オリンピックと大きな試合があるのでこの苦労はしばらく続くのですが、みんな寝静まった頃にやるヨーロッパ時間の試合は、リアルタイムで見られる有利さがこちらにはあるんでね。

さて、本題です。サントリーから山崎、白州のノンビンテージ品が発売されました。山崎、白州と言えば、10年、12年といった貯蔵年数を制限していたのですが、この新商品は年数の垣根を越えてブレンドしたもので、よりリーズナブルなものになっています。12年ものにはさすがに劣りますが、それでもシングルモルトの個性的な味わいは、しっかり表現されています。

この夏は角ハイボールよりも高級な、山崎、白州ハイボールを一度お試しになってはいかがでしょうか。